『オーガニックカラーとイルミナカラーとどっちがいいの?』というご質問があったので選び方や特徴などをご紹介します。

◆オーガニックカラー
当店で扱っているエッセンシティーオーガニックカラーは85%が自然由来成分配合でできており、ケミカル配合量が一般的なカラー剤より少なく、頭皮に優しく、体へのケミカルの影響の少ないカラー剤となっています。
低ケミカル、低アルカリなので、髪へのダメージも通常カラーよりは軽減できますが、それ以上に頭皮や体への負担を大きく減らせるカラーになっています。
普段カラーの刺激が気になる方や、妊娠中や授乳中で経費毒などが気になる方にオススメです。

◆イルミナカラー
業界では第3のカラーともいわれているような、特許取得の金属イオンを包み込む独自の技術で大幅なダメージカット(約50%)ができ、柔らかい透明感のある色味や手触りの良さが特徴です。
特に日本人特有の「赤味」が強く、明るくしてもいつも赤茶っぽく染まってしまう髪質の方でも、イルミナカラー独自の発色処方で赤味を抑え欧米人のような透明感のある柔らかい質感を出し易いです。
明るい色味が希望で、より髪のダメージを抑えて質感重視の場合はイルミナカラーをオススメ致します。
以上がオーガニックカラーとイルミナカラーの特徴になりますが、現時点ではイルミナカラーは白髪染めには対応しいないので白髪をしっかり染めたい方はオーガニックカラーになります。
(※今年の秋にイルミナカラーも白髪染め対応のカラーが発売されるらしいですが…)
◎まとめると、
肌が弱く頭皮への刺激や経費毒を最小限に抑えたい方はオーガニックカラーを。
頭皮よりも髪のダメージを抑えて、明るめのカラーで透明感のある軽い仕上がりを希望の場合はイルミナカラーを選択頂くといいと思います。
どちらも¥7560~(税込・長さにより長さ料金有り)となっております。
ご来店後にご相談の上、最適な物をご提案させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。
藤沢市辻堂の美容院、お家のような美容室ELEGO
エレゴでも去年からSNSや雑誌で話題のイルミナカラーの取り扱いを始めました!
知ってる方も多いと思いますが、知らない方も多いと思うでのイルミナカラーの特徴をご紹介します。

・ダメージを大幅に軽減。ダメージ軽減率約50%
・柔らかい透明感のある色味が出し易い。
・ツヤ感、手触りがいい。
この3点が大きな特徴です。
2年程前から発売されてる新しいカラー剤ですが、業界では第3のカラーともいわれていて、特許取得の従来のカラーとは異なる方法で大幅なダメージカット、
柔らかい透明感のある色味や手触りの良さを実現した全く新しいカラー剤です。
傷みにくい理由としては、髪には金属イオン(銅)が付着していて、カラー剤と過剰反応することによって傷んでしまっているといわれていますが、
イルミナカラーは金属イオン(銅)を包み込みカラー剤との過剰な反応を防ぐことが出来きます♪(これが他のカラー剤にはない特許技術!)
それにより大幅にダメージを抑えることができ、手触りの良さや色持ちの良さに繋がっています◎

特に得意とするのは、アッシュで染めても赤茶っぽくなりやすい髪質の方でも欧米人のような透明感のある柔らかい質感の実現です。
イルミナカラー独自の発色処方で、日本人特有の「赤味」がかなり抑えられ、硬く見られやすい髪でも自然な光を含んだような透明感と美しい輝きがでます!嘘じゃないです^^
初めこのイルミナカラーが話題になりだした頃は僕も半信半疑でしたが、知り合いの美容室のレポートや実際に使ってみて良さを実感し導入する事にしました!
上記にあるとおり、いつも赤味がでてしまい思うような色にならない方には特にオススメですので是非一度お試し下さい!
藤沢市辻堂の美容院、お家のような美容室ELEGO
先週の金曜は長男の幼稚園の入園式でした♪
少し小雨が降ったりもしてましたがなんとか天気ももって、ちょうど桜が満開の中入園式を迎えられました!

ついこないだまで赤ちゃんだと思ってましたが、もう幼稚園。
ほんと時間の経過が早いです!
ずっと親子共に幼稚園を楽しみにしてて、お着替え嫌いの長男ですが、制服へのお着替えは乗り気です♪
今日は初登園でしたが、いつもより早起きして楽しそうに向かって行きました。
これから午前はいつもいないと思うと少し寂しいですが、幼稚園で少し成長してくれる事に期待です^^
子供の幼稚園入園に伴い、土日祝日のお休みも増えてくるかと思いますがよろしくお願い致します。

藤沢市辻堂の美容院、お家のような美容室ELEGO
3月は忙しく全然更新できず、久々になってしまいました。
ご予約もお断りしなくてはいけない事が多くなってしまいご迷惑をおかけ致しました。
忙しさも少し落ち着いてきたので、先日は久々の連休を取ってキャンプでリフレッシュしてきました!

今年初キャンプ!場所は去年の今頃にも行った山梨県の道志村へ。
まだ日陰には雪が残ってるような状況で夜はかなり冷え込みましたが、日中は長袖では暑いぐらいでした。
夜はまだまだかなりの寒さですが、寒い夜に囲む焚火は格別です♪
まだ虫もいなくて、キャンプするにはいい季節です。
川の流れの音が心地良く、いつも以上にぐっすり眠れていい休養になりました♪
これからはどんどん暖かくなってくると楽しみで仕方ないです^^

藤沢市辻堂の美容院、お家のような美容室ELEGO